-
Live House HUCK FINN 20周年SPECIAL BOOK
¥1,980
※一部糊の剥がれがあります。24年前の作品ですので、何卒ご理解頂ければ幸いです。 全104ページ・ハードカバー装丁・拡大版A4サイズ Live House HUCK FINNが20年を迎えた際に発行された20周年記念BOOK。 今から19年前、2001年に発行された物。 開店から20年間のほぼ全てのライブスケジュールを一挙掲載。 The 原爆オナニーズ/TAYLOW氏、割礼/宍戸幸司氏による特別寄稿をはじめ、 出演バンド・全国ライブハウス・イベンター・関係者等を含めた約140組にものぼるコメント、20年間のライブチラシ・写真点数約500点等の資料で綴られた、 全104ページ・豪華ハードカバー装丁の限定保存版。 [内容] ●ENTER 名古屋今池に在るHUCK FINN周辺のフォトグラフィティ ●Live Histry 1981-2001 オープン以来20年間のほぼ全てのライブスケジュールと、当時から現在に至る出演者・友人達を含む多数のスナップショットを一挙掲載。 TAYLOW氏/The 原爆オナニーズ 宍戸幸司氏/割礼 オープン時から出演し、当時からのアンダーグラウンドシーンとその経緯、秘話を多く知る2人による完全書き下ろし寄稿。 ●WE'RE FROM HERE HUCK FINNのステージを踏んできた数々のバンドや友人達による直筆を含むコメントと、 写真やイラスト等を掲載。 GAUZE/シン氏、ソウルフラワーユニオン/中川敬氏、GARLIC BOYS/LARRY氏、 ロリータ18号、小島、THE HONG KONG KNIFE/JOE氏、ガイ氏、 Acid Mothers Temple/河端一氏、DELTA(ex.S.D.S)/TAKACHO LONDON氏、 FREE AT LAST/木原陽氏ほか多数。 ●NOTICE! チラシ貼り放題 インディーズシーンになくてはならないフライヤー・アート。懐かしいあのバンド、あのツアー、伝説のライブのチラシによるグラフィティ。 ●EVENTS by HUCK FINN HUCK FINN主催で行われた過去の代表的なイベントを写真とプログラムで紹介。THE STAR CLUBやFRICTIONをはじめ海外アーティストも参加。 ●Memories その時代時代のHUCK FINNを知る前スタッフや関係者、名古屋のストリートカルチャーを担ってきた第一人者等からのメモリアル・メッセージ。 ●HUCK FINN オーナーコメント HUCK FINNの生みの母であるオーナー初のメッセージ。 ●店長の告白、スタッフの伝言。 HUCK FINNの現店長・スタッフによるインタビュー&ショートコメント。 ●20周年?for HUCK FINN TOKUZOの森田裕氏、E.L.L.の平野茂平氏をはじめとする全国のライブハウス店長、イベンター、レーベル、そして現在HUCK FINNのステージで活躍中のバンドからの応援?メッセージ。 ●The 20th Anniversary Live スケジュール 2001年2月23日~3月31日まで開催される20周年記念ライブイベントの全日程。 ●編集後記 ●周辺マップ/概要
-
『Postponed Pleasure』CD+50Pジンセット
¥1,800
発売元 Discos Peligrosos,Vox Populi 2020年は世界中の人々にとって激動の一年だった。 今も尚続くCOVID-19の影響により残念ながら多くの来日ツアーは延期にせざるを得なかった… 今作はそんな2020年に来日ツアーを予定していたが実現できなかったバンドを集めたコンピレーションCDだ。 未発表曲やライブ音源、新録を含むバラエティに富んだ16バンド26曲を収録。 それだけではなく各ツアーオーガナイザーの協力の下、バンドの魅力を更に伝えるべく50Pのジンも付属されている。 将来実現されるであろう来日ツアーに備え、今聴くべきバンドを網羅したコンピレーションをDISCOS PELIGROSOS,VOX POPULIからの合同リリース! [収録バンド] ARMY (US) DARK THOUGHTS (US) DELETAR (FRANCE) FRIED EGG (US) IRREAL (SPAIN) LEONOR SS (SPAIN) MOB 47 (SWEDEN) PARSNIP (AUSTRALIA) PHYSIQUE (US) SCUMRAID (KOREA) S.H.I.T (CANADA) SKELETON (US) SMUT (US) WARM BODIES (US) WARTHOG (US) XRDM (MALAYSIA) こちらの作品はドネーションとしてお預かりし、販売させて頂くこととなりました。 ありがとうございます。
-
TREMATODA ZINE VOL.4 - ZINE
¥1,760
国内PUNKアーティストを世界に発信するプロジェクト“TREMATODA”によるパンクアートジン第4弾! 参加アーティスト END [東京] , NAITIN [愛知/名古屋] , UCAN [宮城/仙台], SHUTOPIA [福岡]
-
Bollocks No.053 (112P)
¥1,100
2021.1.29 発売 ■表紙/対談 CHARMY(LAUGHIN'NOSE)× NAOKI(SA) ■インタビュー グループ魂 / 好き好きロンちゃん / 勝手にしやがれ / フラワーカンパニーズ / 柳家睦 & THE RAT BONES / ソウル・フラワー・ユニオン / TO¥O $€NX / 少林兄弟 / PEAR OF THE WEST / DAVID GIRL / ALL THAT GROOVIN / WOLF / SNEAKIN' NUTS ■企画 だからハックフィンは素晴らしい 〜40th ANNIVERSARY〜 スウィート・ゲン・ザ・ジゴロック革ジャニスト人生30周年記念!? 〜日本のパンクと革ジャン史〜 ■レポート FAR EAST FRONT LINE 〜LAUGHIN' NOSE〜 FAR EAST FRONT LINE 〜eastern youth〜 FAR EAST FRONT LINE 〜THE MINKS〜 ■カラー連載 叛逆者解体新書 〜koide(惡AI意)〜 ROCKER’S TATTOO 〜BAVO(SO-CHO PISTONS) アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』〜Jun Gray(Ken Yokoyama)〜 The Arms of PLAYERS 〜松橋秀信(THE MINKS)〜 ■連載 TALKING BOLLOCKS WITH THE CAPTAIN SENSIBLE 〜11 TIMES〜 景山潤一郎(THE PRISONER)の『君よ!キョロキョロするなよ!』 MY ONLY LINER NOTES 第3回 〜HIROSUKE(BALZAC)が語るMISFITS〜 柳家睦の『運命なんかに負けてたまるか!』 ゾニー(KING BROTHERS)の『最後は爆破オチ』 SET YOU FREE MEETiNG せっぷくぴすとるず 総隊長 飯田団紅・手記 ONOCHING(JET BOYS/オナニーマシーン)『クレイ爺ダイアリー』 スウィート・ゲン・ザ・ジゴロックの『ゲンザ的性活様式』 KAPPUNK & DISORDERLY 夜桜極蔵の『パンクで死ね!!』 丹波鉄心の爆音劇場 DISC REVIEW ニューロティカ『武道館 de ロックバカ』〜心燃会への道〜 詩人三代目魚武濱田成夫詩連載 ■グラビア R.I.P. Alexi "Wildchild" Laiho / HAT TRICKERS / RAISE A FLAG / 奇形児 / GASTUNK ■グラビア 〜KICK THE PAST〜 Jef Dawl with JET BOYS / SHAM 69 / FUGAZI <発行> 株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント http://www.shinko-music.co.jp <編集> 株式会社ブートストンプ http://www.bollocks-mag.com
-
EDGE WEST SIDE PUNK MAGAZINE vol.02 (zine)
¥500
EDGE第2弾、ライブハウス総力特集。 A5サイズ、44ページ、ステッカー付き。 各地のライブハウスやショップにて販売、売上は購入店舗へのドネーションとなります。 ありがとうございます。