-
BLACK GANION, LAUDANUM / Split "Ultrasonic generator schematic"
¥1,650
SOLD OUT
2009年冬にBLACK GANIONがUS tourを行った際に同行したUS、カリフォルニアはオークランドLAUDANUMとの強烈split作。 アートワークはLAUDANUMのメンバーによるもので日本版レイアウトはBLACK GANIONのunohiroyuki氏によるもので、ほぼ両バンドによるセルフプロデュースによって作り出された最高の一枚!全5曲入り。 1. Vomiting Gifts (zouto) / BLACK GANION 2. Manic step (soutou) / BLACK GANION 3. Drop Of Vanguard (zenei no shizuku) / BLACK GANION 4. House of cards (sajou no roukaku) / BLACK GANION 5. the hiss before the blast / LAUDANUM このCDは BLACK GANION からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
BLACK GANION /HAKKYO!
¥1,100
SOLD OUT
1. Test Of Insturument 2. The Education Method 3. Recollection 4. Exfoliation レーベルC.A.C RECORDINGS 発売年2004 このCDは BLACK GANION からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
CONFRONT vs 漲-MI・NA・GI- split CD [DIFFERENT SHOUTS]
¥1,320
CONFRONT vs 漲-MI・NA・GI- split CD [DIFFERENT SHOUTS] 2020年6月9日発売 CONFRONT vs 漲 -MI・NA・GI- "DIFFERENT SHOUTS" split CD 三重を拠点に活動するJapanese Hardcore Punk!【CONFRONT】の激情から繰り出される荒々しくメロディアスなサウンドに乗せうねりを上げる怒涛の叫び! そして、名古屋を拠点に活動する【漲 -MI・NA・GI-】による骨太なドライブ感あるサウンドから繰り出される哀愁漂うドストレートな叫び! 毛色の異なる両バンドによる熱い想いを込めた叫びに拳が上がる! 魂を揺さ振る情念の音塊!!! 両バンド共に最新曲を3曲ずつ、全6曲収録。 収録曲 ■CONFRONT 1. REALIZE 2. Greed and betrayal 3. Feel the flow of blood ■漲-MI・NA・GI- 4. 意地 5. 宿り火 6. 積〜罪〜 品番 EB-001 発売元 EMOTIONAL BEAT 販売元 MCR COMPANY https://mcrwebshop.com/?pid=150377673 このCDは 漲-MI・NA・GI- からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
MALiCE PANiC 1st album "WHAT WENT WRONG?"
¥2,200
MALiCE PANiCは日米混合、パンクス / スキンズによるパンク・ロック・バンド。 名古屋を拠点に活動を続けており、自身のレーベル「ALIVE BY CAFFEINE RECORDS」より1stアルバムをリリース。 01. Generation SOS 02. SMASH 03. Blind With Terror 04. Light&Shadow 05. Take'Em All 06. Ludovico Tonight 07. Stars 08. Don't Give Up The Fight 09. Suffer For Faith 10. Parasite 11. Strike First 12. You Stand By 13. What Went Wrong 14. Blind With Terror -ZIGUEZOY MIX- 2019.11.9 RELEASE ¥2000 (+tax) このCDは MALiCE PANiC からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
CAUSE "ANTITHESIS"
¥1,980
SOLD OUT
2005年12月21日、G&Vo. AIが他界、メンバー2人とその周りにいる仲間たちで制作されたアルバム。 AIがオリジナルメンバーとして在籍したBLACK GANIONの妖平、狂イ咲ケ meets REVOLUTION 巡業で苦楽を共にしたTURTLE ISLANDの竹舞、ORdERの好女がボーカルとして収録。 アルバムジャケットは、THE BLUE HEARTSの"TRAIN-TRAIN"、"BUST WASTE HIP"、"HIGH KICKS"、"あの娘にタッチ"、マーシーのソロ作品など数々の名作デザインを生み出したGRAMの杉浦逸生氏が約10年ぶりに手がけた。 1.Living Song (featuring; 妖平 & 竹舞) 2.Ideal (featuring; 竹舞) 3.誤認Suck 4.感受性の死 (featuring; 妖平) 5.悲しきAttitude (featuring; 妖平 & 竹舞) 6.Brand New Revolution (featuring; 好女) 7.アンチテーゼ (featuring; 妖平 & 竹舞) 8.~Requiem~ (Electro Create by ZUKKY'S AUDIO) 2007年作品。 このCDは JUKEBOXXX からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
STARTER / MASTERPEACE - Split ALBUM CD "FRIENDS FOREVER"
¥2,200
収録曲= 01.Intro 02.Still Alive 03.Fake Rulers 04.Cheap Wine 05.Deeds Not Words 06.We Don’t Need 【①〜⑥;STARTER】 07.Across The Border 08.Goodintentions&Badintentions 09.Never Give Up, Never Surrender 10.Mainland & Island? 11.Crazy On Parade 12.One’s Partner In Crime 13.Life Goes On feat. ERONE(韻踏合組合) 【⑦〜⑬;MASTERPEACE】 このCDは JUKEBOXXX からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
CALUSARI / MENACE OF ASSASSINZ - Split CD "FAMILIARITY BREEDS CONTEMPT"
¥880
SOLD OUT
2001年作品。 INNER UNIT解散後、中心メンバーがそれぞれ結成した、トリプルボーカル、ツインボーカル、2バンドによる1曲入魂、BROTHERHOOD SPLIT。 ジャケットも写真というのが斬新でインパクト大、Mr.OZが知っていた低いトンネルで撮影。 MENACE OF ASSASSINZは、YOUHEI(DEVICE CHANGE)が脱退後、KAMMY JOE(ENFADO)が加入した初音源、HUCK FINNで録音。 CALUSARIは、DEMO TAPE発表後、Mr.OZ(PHOBIA OF THUG)、U.N.O.(現BLACK GANION)が加入した初音源。 こちらは2015年にマキシシングルケースで100枚のみの再プレス盤。 1.CALUSARI - Shut Up Set Free 2.MENACE OF ASSASSINZ - M.O.A. このCDは JUKEBOXXX からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
DIEDRO, ENFADO / split
¥1,540
名古屋のDIEDROと岡崎のENFADOによる強力なsplit cd。2003年に名古屋のJuke boxxxよりリリースされた一枚。 各2曲、全4曲入り。 このCDは JUKEBOXXX からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
V.A "BANNED IN NAGOYA Vol.3"
¥1,000
SOLD OUT
2001年にVol.1のテープを、2009年にVol.2をCDにてリリースした名古屋周辺で活動するバンドのコンピレーション第3弾!収録曲はバンドによって1曲~10曲とアンバランスな27曲入り。ボリューム満点な良質コンピレーションアルバムです。 LOCAL HARD CORE COMPILATION from Depression Records。 まだ手にしていない方は是非! SOCIAL PORKS 1.WHEN THE SURF PUNKS GO MARTIN IN 2.SD DRUNKER 3.R&R SUMMER BEACH 4.MAD SURF THRASHER 5.OREHA ZETTAI TECHNICIAN 6.STATE OPPRESSION MILK 7.DENY 8.AGAINST Killerpass 9.CRUSH,KILL,DESTROY 10.今夜もレコードパーティ!! DO NOT 11.それの意味 12.再起動 13.DEATH POINT the SUPER FLOOR 14.ビキニアーマー 15.ハッスルタイムチークダンサー 16.リスキーマネー Viva La Thrash! 17.SURF GIRL SURF BOY CHEAP SKATE 18.J-BEAT EMOTION 19.AC/DC 20.MIDDLEAGE EMOTION 21.JOCK PUNKS III 22.HAIL OF TV 23.YOUR TURN 24.DRINK BEER, GET FREE 25.DON'T WASTE YOUR TIME 26.NO GUTS, NO FIGHT, YES NARD 27.BOSTON GAME このCDは CHEAP SKATE からお預かりしました。 売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
うずまきがみ "烏の杜"
¥1,500
SOLD OUT
2017年11月 ex-NEWDAWNのVo.ユウジを中心に結成されたエモーショナルロックバンド「うずまきがみ」。ユウジとユウタが結成前に制作したデモCD-Rで、うずまきがみは産声を上げる。後にヒサシとアビをメンバーに迎え、現在の布陣で曲作りとライブを重ねてきたうずまきがみは、2020年2月1st. mini album『烏の杜』をここに完成させる。時に切なく、時に激しく。『うずまきがみ』の名の如く、渦巻く感情を体現した等身大の言葉と旋律は、聴く者の感情を揺さぶり、優しく寄り添う何処かノスタルジックな叙情の唄、、、そして、それは共に暮らしの中で口ずさむ。 収録曲 1.美しき絶望と光り 2.See you again 3.深海 4.マグマ 5.ツキミソウ~月見草~ 6.孤独なワルツ このCDの売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
ADA+MAX "Ada max was lurking on the 13 floor"
¥1,650
2010年にANSWERからリリースされた名古屋産クロスオーバーホラーハードコアバンドADA+MAXの1st FULL ALBUM。 現在LOW CARD de la morteのギターでもあるaashit氏のご厚意によりこちらでも販売させて頂くことになりました。 このCDの売り上げはハックフィンへの寄付となります。 本当にありがとうございます。
-
LOW CARD de la morte "el Paris savage video violence"
¥1,980
昨年ボーカルがParisに変わり五人から四人編成へ、見事な変貌を遂げた名古屋 POWER FAST THRASHING HARDCOREバンド "LOW CARD de la morte”。2018リリースのアルバムから更に限界まで贅肉を削ぎ落として、一気に崩壊寸前爆走するボーナストラック含むヤバイオレントな25曲収録の2ndアルバム。 メンバーの皆様のご厚意によりこちらでも販売させて頂くことになりました。
-
さよならパリス [I LOVE YOU TILL I DIE]
¥1,980
明日、照らすの村上友哉を中心に構成された名古屋の2ピースバンド・さよならパリスが、 約1年の製作期間を経て遂に1stフルアルバム『I LOVE YOU TILL I DIE』をリリースする。 今回のアルバムは「行き過ぎたユーモア」をコンセプトに掲げ、ジャンルにこだわらず パンクあり、ハードコアあり、ロック、オルタナ、ミクスチャー、シューゲイサーなど 様々な楽曲にチャレンジをし、2ピースバンドの表現方法の新たな可能性を 感じさせてくれる内容となっている。 またジャケットデザインにはテレビ朝日・タモリ倶楽部『空耳アワー』でおなじみの タレント七海ななをモデルとして起用し、 2人の「理想の女の子」を再現したこだわりのアートワークも見所の1つである。 このアルバムを聴けば、ライブをする度に各方面から絶賛されてきた 彼らの全貌がついに明らかになるだろう。
-
さよなら大丸プロジェクトコンピレーションアルバム[今池午前2時]
¥550
大丸をこよなく愛するバンドマン達による、大丸への愛とメッセージが込められたコンピレーションアルバムです。 DISC1 1.あおみどり 「おやすみ」 2.アザーテイル 「ハロー・グッバイ・ハロー」 3.ANAL FUCKER 「It's GREAT!!」 4.AMPLI. 「Whisky Song(大丸VERSION)」 5.Archer & Armstrong 17 「ギリギリchopsticks ~大丸FOREVER 2012夏~」 6.Impotence Trichomonad 「MARCH of DxMxR」 7.AGE of KID 「From AM2:00」 8.M.A.C 「DxAxIxMxAxRxU」 9.ONIGAWARA 「D.M.R. ~Dream Makes Rahmen~」 10.割礼 「風」 11.killerpass 「Drive My Bicycle」 12.CRUCIAL MOMENT 「in daimaru」 13.さよならパリス 「サブカルチャーガール」 14.△ 「D.M」 15.Shady Glimpse 「SX8/D.I.M.R-Ver」 16.JUNKY WALTZ 「DIE-Massacre Against Ruined Underground」 17.JONNY 「ROCK’N’ROLL the girl」 18.白☆星 「だいまりゅうせい」 19.THINK BRIGADE 「YOUR TURN NEXT」 20.大橋さん DISC2 1.大橋さん 2.SUPER USA! 「IMAIKE) CITY MELODY」 3.SOCIAL PORKS 「大丸 OR DIE!!」 4.太平洋不知火楽団 「大丸リングヘル」 5.Diemalize 「大丸食べたい」 6.Dancebeach feat. DAIMARU HEADZ 「Midnight Adventure」 7.DM-ed SOUL 「大丸テレフォンだ!りんりんりん!」 8.nothingman 「青い夏」 9.ninnn 「今池大丸」 10.パイプカツトマミヰズ 「RUMAIDA☆RUMAIDA」 11.HELL AND HELL 「大丸 ALL NITE」 12.マイカー共済 「STAY FREE」 13.MICHAEL"P"FOXXX 「DIEMAL OF DIABOLIC」 14.まんざら兄弟 「大丸のうた」 15.MARK TOUR 20120722 「session」 16.me 「endmillnumbersix」 17.MOE2TWIN S 「大丸の向こうに・・・」 18.Lycaon 「アバンチュール大丸Ver」 19.Republic of Animals 「newlaid」 20.THE LONG HORN TRAIN 「D」 21.ワッペリン 「アリガトウダイマル」 22.大橋さん
-
さよならパリス [HIGH ENERGY YOUNG AMERICAN]
¥500
さよならパリス 1st Single [HIGH ENERGY YOUNG AMERICAN] M-1 ミッドナイト・ハイウェイ・ロード M-2 ハイエナジーヤングアメリカン M-3 永遠に… M-4 ノー・ウェイ・アウト 2013.8.14 Release
-
NOT REBOUND LIVE DVD [Arrivederci!] 初回限定盤
¥2,200
2013年3月31日 名古屋ハックフィンにて行われたライブを 完全ノーカットで収録!! NOT REBOUND初のライブDVDがついにリリースとなります! 2013年3月31日、この日でギターの松原大が脱退。 現メンバーラストライブと銘打たれたこのライブを 始めから終わりまでMCも含め完全ノーカットで収録しました。 全33曲、2時間30分以上の怒涛のライブは必見です! これまでの集大成となったと共に、 これから動き出す新生NOT REBOUNDが垣間見える一枚。 初回限定盤は前日にアポロシアターで行われた ワンマンライブのDVDが付きます。 サポートドラムはOVER ARM THROWのえーじ。 こちらも完全ノーカットです。 NOT REBOUND LIVE DVD [Arrivederci!] 1. GET UP! 2 .THE END OF THE WORLD 3. ONE FINE DAY 4. スピーカー症候群 5. Still 6. 桜 7. Let's Go 8. A Piece of your life 9. I Know you can do it 10. SORRY AND THANKYOU 11. 3mg 12. MOKUKARA Party Tonight 13. ドゥユワナ 14. You Can Get Happy Life 15. Walk Together 16. LOST CHILD 17. SO ONE'S SONG 18. 正義のバクダン 19. 命あるかぎり 20. KNOCKIN' ON MY OWN 21. サヨナラ77 22. フルコース 23. メリーゴーラウンド 24. エンターテイメントボックス 25. PUSSY MAN 26. わや 27. I wanna be a Dreammaker 28. TRECKIN CREW 29. モヒカン桃源郷 30. ブルーベリー 31. ジンジャーエールグラフィティ 32. サンキュー 33. わや 初回限定盤 特典DISC内容紹介 2013.3.31 名古屋APOLLO THEATER 1. My Generation 2. LEAVE ME ALONE 3. I wanna be a Dreammaker 4. ブルーベリー 5. Go Getting 6. What do I want? 7. エンターテイメントボックス 8. モヒカン桃源郷 9. GHOST IN THE TRAIN 10. ジンジャーエールグラフィティ 11. シンガリ 12. サンキュー 13. Walk Together 14. 光 15. LOST CHILD 16. フルコース 17. メリーゴーラウンド 18. KNOCKIN' ON MY OWN 19. I Think Nothing But Music 20. Route No. 302 21. PUSSY MAN 22. Still 23. サヨナラ77 24. 9番目の約束 25. Tomorrow 26. TREKKIN' CREW 27. わや この特典DISCにおける音声のノイズ・乱れなどは 当日の状況によるものです。 何卒ご了承ください。